×

「果汁10%未満」正しい表示方法は?

「果汁10%未満」正しい表示方法は?

「果汁100%」という飲料を見ると、体に良い気がしてつい買ってしまうという方は多いと思われます。このように果汁は多ければ多いほどいいと考えてる方は多く、この表示が飲料の売り上げにも大きく関わってきます。そのため果汁表記は

273 views

「果汁100%」という飲料を見ると、体に良い気がしてつい買ってしまうという方は多いと思われます。

このように果汁は多ければ多いほどいいと考えてる方は多く、この表示が飲料の売り上げにも大きく関わってきます。そのため果汁表記は「果実飲料等の表示に関する公正競争規約」によってきちんと定められていることは、実はあまり知られていないのではないのでしょうか。

今回は飲食店関係者も知っておきたい、「果汁○○%」の正しい表示方法についてご説明致します。

果汁10%未満・無果汁の清涼飲料の表示

「無果汁」の表示は、「果実飲料等の表示に関する公正競争規約」により、果汁の使用割合が5%未満のものにされます。
一方で、「食品表示基準」では、使用した原材料を全て重量順に記載することが定められているためです。

なお、「果実飲料等の表示に関する公正競争規約」では、以下のように定められています。
果汁の使用割合が5%以上10%未満のもの・・・「果汁10%未満」
果汁の使用割合が5%未満のもの・・・「果汁○%」又は「無果汁」
果汁を含まないもの・・・「無果汁」

出典 https://www.dydo.co.jp/faq/entry/96

https://www.jfftc.org/rule_kiyaku/pdf_kiyaku_hyouji/fruit_drink.pdf

上記から、果汁10%未満というのは正しい表記であることがわかります。ただ注意が必要なのは、果汁10%未満が「果汁の使用割合が5%以上10%未満のもの」としている点です。

日本語のまま解釈すれば果汁1%も果汁10%未満ですが、「果実飲料等の表示に関する公正競争規約」によるとそうではないことがわかります。果汁5%未満は「果汁○%」又は「無果汁」と表記しなくてはいけません。

果実飲料における画像やイラストのルール

果実飲料のデザインまでも、法律によって表示ルールが定められています。実は「果汁のしずく」「スライス」は果汁100%のみ使用可能なのです。

これは絞った果汁だけが商品の中に含まれている、というイメージを消費者に与える可能性があるためこうなっています。

ただし、無色透明な水滴など「果汁」に該当しないしずくの表現であれば、果汁100%以外の果実飲料でも使用できます。また「さのう」と言われる果実の粒の部分の表現ですが、果粒入り飲料(いわゆるつぶ入りジュース)なら果汁100%以外でも使用可能と、柔軟な部分もあります。

また、果実の地肌感、立体感を出したリアルな絵やイラストは、果汁5~100%の果実飲料で使用可能です。ただリアルではない「図案化した絵」であれば果汁の含有割合が5%未満の商品でも、パッケージの画像やイラストに使うことができます。

果実飲料で使用不可な表現


・絞ったままの果汁のみを使用していると誤解を与える表示
(例:純正、純粋、ピュア、生、自然、フレッシュ など)


・病気治療等の効能を表す表示
(例:飲むと高血圧が改善されます)


・競合の商品よりもはるかに優れていると誤解を与える表示
(例:特選、高級、デラックス、スペシャル など)


・100%を超える果汁の使用表現
(例:1.3倍、130%など)

https://www.gourmetcaree.jp/kanto/

まとめ

果汁についての正しい表示方法についてご説明いたしました。

果汁表示についてかなり細かく定められていることに驚かれた人も多いのではないでしょうか。基本的に誤解を生む可能性がある表現は使用できないので、気を付けるようにしましょう。

現在掲載中の求人情報はこちらから!

調理スタッフの飲食求人はこちら

料理長・料理長候補の飲食求人はこちら

この記事のライター

首都圏 編集部

飲食レストラン業界と飲食人材の出会う「広場」を育てています。飲食店専門の求人サイト・人材紹介・合同説...

カテゴリ一覧

セルフケア

29件のまとめ

セルフケア

コラム

149件のまとめ

コラム

待遇

4件のまとめ

待遇

グルメ

183件のまとめ

グルメ

資格

6件のまとめ

資格

レシピ

27件のまとめ

レシピ

ニュース

7件のまとめ

ニュース

インタビュー

42件のまとめ

インタビュー

仕事

162件のまとめ

仕事

コラム

10件のまとめ

コラム

カフェ

16件のまとめ

カフェ

スイーツ

25件のまとめ

スイーツ

豆知識

92件のまとめ

豆知識

お酒

13件のまとめ

お酒

美容・健康

18件のまとめ

美容・健康

食材

77件のまとめ

食材

お店

175件のまとめ

お店

名古屋

87件のまとめ

名古屋

大阪

92件のまとめ

大阪

兵庫

30件のまとめ

兵庫

和歌山

9件のまとめ

和歌山

奈良

11件のまとめ

奈良

滋賀

7件のまとめ

滋賀

京都

31件のまとめ

京都

福岡

1件のまとめ

福岡

三重

2件のまとめ

三重

和食

21件のまとめ

和食

居酒屋

28件のまとめ

居酒屋

洋食

35件のまとめ

洋食

中華・アジアン・多国籍

8件のまとめ

中華・アジアン・多国籍

ラーメン

21件のまとめ

ラーメン

肉料理

27件のまとめ

肉料理

BAR

8件のまとめ

BAR

ご当地グルメ

263件のまとめ

ご当地グルメ

会社・お店のいいね!みっけ隊

107件のまとめ

会社・お店のいいね!みっけ隊

グルメリンク

44件のまとめ

グルメリンク

気になる違い

55件のまとめ

気になる違い

通いつめたい通なお店

6件のまとめ

通いつめたい通なお店

今この会社がおもしろい!

3件のまとめ

今この会社がおもしろい!

パン・スイーツ・CAFE

34件のまとめ

パン・スイーツ・CAFE

首都圏

12件のまとめ

首都圏

東海・北陸

89件のまとめ

東海・北陸

関西

135件のまとめ

関西

九州・沖縄

112件のまとめ

九州・沖縄

合同企業説明会

6件のまとめ

合同企業説明会

スクール

15件のまとめ

スクール

企業・店舗

143件のまとめ

企業・店舗

その他

6件のまとめ

その他

求人・人材関連

9件のまとめ

求人・人材関連

面接

4件のまとめ

面接

カテゴリ一覧