新型コロナウイルスの脅威自体はまだ去っていませんが、死者数などはピーク時に比べて少なくなってきました。街にも人出が急速に戻りつつあります。
人通りが多くなってくると需要が高まるのが飲食店。繁華街の路地裏をふらっと歩いてみると、煌々と灯る赤ちょうちんが昨年よりも増えてきていることに気づきます。新型コロナウイルスの流行時に空き店舗となったスペースに、飲食店が続々と新規開店しているのです。「オープニングスタッフ募集」の求人看板もよく見かけるようになりました。
今回は飲食店のオープニングスタッフ求人の魅力や求められる能力について、ご説明致します。
飲食店のオープニングスタッフについて
オープニングスタッフは新規開店するお店で働く従業員のことです。
飲食求人の中でも人気が高い条件です。理由ですが、「真新しいお店で働ける」「人間関係が煩わしくない」「責任ある仕事を任せてもらいやすい」等が挙げられます。
詳しく見ていきましょう。
真新しいお店で働ける
お店の外観はもちろん、設備も全てピカピカの新品である場合が多いです。汚れている部分がほとんどないため、気分良く働けます。
人間関係が煩わしくない
中途応募などに多い悩みの種に「ベテランスタッフたちと上手く馴染めるか」というものがあります。飲食店は歴史がある店舗や人気店舗こそ、長く勤めているスタッフがいるもので、様々な独自ルールがあったりします。通常、中途採用であれば、これらルールを一つずつ時間をかけて覚えていくことになります。
しかし、オープニングスタッフの場合は通常ベテランがいないため、この種の問題はほとんど起こりません。しかし、頼れる先輩がいないということでもありこれはデメリットの一つです。
責任ある仕事を任せてもらいやすい
入社時点では上下関係がほとんどないため、頑張り次第では早くから仕入れやメニュー作成など、責任ある仕事を任せてもらいやすいです。
反面、店舗運営がほとんどマニュアル化されていないため、仕事量はそれなりに多い可能性もあります。スタッフ一人一人に対する期待値も高いのですが、ミスをしたときのカバーには苦労することがあります。
オープニングスタッフに求められる能力
最も求められるのは積極性とコミュニケーション能力の2つです。
開店したばかりの店舗にはルールがないため、指示待ちの姿勢では戦力になることは難しいでしょう。先述した通りマニュアルもないため、予期せぬトラブル対しても、スタッフ同士で協力して解決することが求められます。
飲食店は厨房やホールなど色々な持ち場のスタッフが力を合わせ、働く場所です。通常であれば現場の全てを知り尽くしているリーダーがいるものですが、オープンしたばかりではそこまで頼れる存在の人はいなかったりします。ちょっとした認識の違いが、大きな問題に発展するため、様々な人とコミュニケーションをとり、円滑に仕事を進めることができる人材は重宝される傾向があります。
業務はオープン前から
オープニングスタッフはオープン前に研修を行います。研修も労働時間に含まれるため、給与が発生します。
しかし、時給はオープン前の研修中とオープン後では異なる場合もあります。契約の内容は事前に確認しましょう。
https://www.gourmetcaree.jp/kanto/
まとめ
飲食店のオープニングスタッフ求人の魅力や求められる能力についてご説明致しました。
通常、オープニングスタッフ求人は春に多いのですが、コロナ禍からの人出の回復が進んでいることから、季節関係なく増加中です。
良い求人を見つけたら積極的に応募してみましょう。