×

可愛くて食べるのがもったいない!岐阜名産の和菓子「若鮎」

可愛くて食べるのがもったいない!岐阜名産の和菓子「若鮎」

東海の食べてみやあ~岐阜編~「若鮎」最近は様々な和菓子店でみかける「若鮎」。夏期限定で売られているので、夏の風物詩の1つとして楽しみにしている方もいるのではないでしょうか?「若鮎」とは、半分に折った薄めのどら焼きの生地に

1,834 views

東海の食べてみやあ~岐阜編~「若鮎」

最近は様々な和菓子店でみかける「若鮎」。夏期限定で売られているので、夏の風物詩の1つとして楽しみにしている方もいるのではないでしょうか?

「若鮎」とは、半分に折った薄めのどら焼きの生地に、餡や求肥を挟んだ和菓子です。
若鮎の発祥は、京都・岐阜が有名ですが、夏頃になると全国の和菓子店で見かけることが出来ます。

若鮎の元となったのは江戸時代からある岡山県の銘菓“調布”だとされています。調布も若鮎と同様に、生地で求肥を包んでいる和菓子です。調布がなぜ鮎の形に変わったのか、それは京都・岐阜共に鵜飼いが盛んな地域であり、そこでとれる鮎が格別とされていました。そこで名産となる鮎を和菓子のモチーフとして採用したと考えられています。

その中でも岐阜県では、鮎菓子の普及に力をいれており、よくみかける若鮎から苺餡や抹茶餡などの変わったもの、親指サイズの小さなもの、“やき鮎”や「下剋上鮎」というユニークな形をした焼き菓子など種類豊かな鮎菓子を展開しています。

最近ではさらなるPRにむけて「ひあゆ丸」というゆるキャラや「若鮎タクシー」なるものまで登場しています!昔ながらの素朴なお菓子ですが、こんなにも進化し続けているなんて驚きですよね。

岐阜県では1年中若鮎が買えるみたいですので、岐阜県を訪れた際には「若鮎タクシー」に乗って、色んな若鮎を食べ比べしてみるのも面白いかもしれませんね♪

現在掲載中の求人情報はこちらから!

気になるエリアの求人はこちら

この記事のライター

東海・北陸 編集部

東海・北陸 編集部

...

カテゴリ一覧

セルフケア

29件のまとめ

セルフケア

コラム

149件のまとめ

コラム

待遇

4件のまとめ

待遇

グルメ

183件のまとめ

グルメ

資格

6件のまとめ

資格

レシピ

27件のまとめ

レシピ

ニュース

7件のまとめ

ニュース

インタビュー

42件のまとめ

インタビュー

仕事

162件のまとめ

仕事

コラム

10件のまとめ

コラム

カフェ

16件のまとめ

カフェ

スイーツ

25件のまとめ

スイーツ

豆知識

92件のまとめ

豆知識

お酒

13件のまとめ

お酒

美容・健康

18件のまとめ

美容・健康

食材

77件のまとめ

食材

お店

175件のまとめ

お店

名古屋

87件のまとめ

名古屋

大阪

92件のまとめ

大阪

兵庫

30件のまとめ

兵庫

和歌山

9件のまとめ

和歌山

奈良

11件のまとめ

奈良

滋賀

7件のまとめ

滋賀

京都

31件のまとめ

京都

福岡

1件のまとめ

福岡

三重

2件のまとめ

三重

和食

21件のまとめ

和食

居酒屋

28件のまとめ

居酒屋

洋食

35件のまとめ

洋食

中華・アジアン・多国籍

8件のまとめ

中華・アジアン・多国籍

ラーメン

21件のまとめ

ラーメン

肉料理

27件のまとめ

肉料理

BAR

8件のまとめ

BAR

ご当地グルメ

263件のまとめ

ご当地グルメ

会社・お店のいいね!みっけ隊

107件のまとめ

会社・お店のいいね!みっけ隊

グルメリンク

44件のまとめ

グルメリンク

気になる違い

55件のまとめ

気になる違い

通いつめたい通なお店

6件のまとめ

通いつめたい通なお店

今この会社がおもしろい!

3件のまとめ

今この会社がおもしろい!

パン・スイーツ・CAFE

34件のまとめ

パン・スイーツ・CAFE

首都圏

12件のまとめ

首都圏

東海・北陸

89件のまとめ

東海・北陸

関西

135件のまとめ

関西

九州・沖縄

112件のまとめ

九州・沖縄

合同企業説明会

6件のまとめ

合同企業説明会

スクール

15件のまとめ

スクール

企業・店舗

143件のまとめ

企業・店舗

その他

6件のまとめ

その他

求人・人材関連

9件のまとめ

求人・人材関連

面接

4件のまとめ

面接

カテゴリ一覧