お手頃な価格で簡単に手に入るサバ缶。
栄養価が高く味が美味しいうえ、手軽に調理でき、保存性に優れていることも人気の秘密です。
そのままでも食べられるサバ缶は、災害時にも役立つ素晴らしい食材!
魅力たっぷりのサバ缶を使ったレシピをご紹介します。
| さばの竜田揚げ
💡 調理時間15分
■材料(2人分)
サバ缶(水煮) 2缶 |
★酒 大さじ2 |
★しょうゆ 大さじ2 |
★おろし生姜少々 |
片栗粉適量 |
レモン お好みで |
サバ缶の汁をきり、★の調味料に10分程漬けておく。
1 揚げ用油を180℃に熱する。
2 下味をつけたサバの水気をきり、片栗粉を表面にまんべんなくまぶす。
3 2を表面に色が付く程度にカラっと揚げる。(2~3分程度)
※サバの味噌煮缶を使用する場合は★の調味料には漬けず、水気をきったら
片栗粉をまぶして揚げるだけでOK!
軽く下味を付けて揚げるだけで立派なおかずの出来上がり♪
すでに調味済みなので、ほろほろとした食感!ぜひ、今夜の一品にいかがですか?