さといものほっくりした美味しさと独特なねっとりとした食感を生かして様々なアレンジ料理をご紹介します!定番の煮物以外にも、焼く・揚げる・炒める・炊くなど、レパートリーをどんどん増やしていきましょう!
| 芋の子汁
💡 調理時間20分
■材料(2人分)
さといも 3~4個 |
牛肉 100g |
(※鶏肉や豚肉でもOK!) |
にんじん 1/2本 |
しめじ1/2袋 |
長ねぎ100g |
木綿豆腐 1/2丁 |
★酒 大さじ1 |
★みりん 大さじ1 |
★醤油 大さじ1 |
だし汁 400ml |
さといもは皮をむいて塩もみ(分量外)し、流水で流した後水で10分程さらす。
1 さといもとにんじんを一口サイズに切り、しめじは石づきを取って小房にほぐす。
2 ねぎは斜めに1cm幅に、豆腐は1cm角に切る。
3 鍋にだし汁、さといも、にんじんを入れ、中火で煮立ってから5分程煮る。
4 3に★、牛肉、しめじ、豆腐を加えてさらに煮込む。アクを取り、蓋をして5分程さらに煮込む。
5 最後にねぎを加えてさっと1分程火を通したらできあがり!
※油揚げやこんにゃく、ごぼう等、他にも具材を足せばさらに満腹感が得られます♪
寒い時期にもってこいの、東北地方で愛される具だくさんな汁もの!ぜひ、作ってたべて温まってくださいね。