肉・魚、どんな食材とも相性ピッタリの玉ねぎ。
生でもおいしく食べられますが、火を通すとさらに甘みがアップします!
また血液をサラサラにしてくれたり、美容にも効果があるという魅力的な食材なんですよ♪
そんな玉ねぎを使ったお助けレシピを皆さまにご紹介します。
| オニオンリング
💡 調理時間20分
■材料(2人分)
玉ねぎ 1個 |
小麦粉 80g |
片栗粉 大さじ2 |
コンソメ(顆粒) 小さじ1 |
炭酸水 100ml |
油(揚げ用) 適量 |
1玉ねぎを1㎝幅に輪切りにして輪を一つずつばらばらにします。
2 ポリ袋に小麦粉・片栗粉・コンソメを入れて軽く混ぜた後、そこに玉ねぎを入れて振り、全体的にまぶします。
3 玉ねぎだけを取り出し、ボウルに炭酸水と残った2を入れてよく混ぜます。
4 3に玉ねぎを入れて全体に絡ませたら180℃の油でこんがりと色が付くまで揚げます。
※炭酸水の効果で衣が膨れていきます!
味付きなのでそのまま食べてもOK!お好みでケチャップを付けたり、コンソメの代わりにカレー粉を入れたり、オリジナルの味を楽しんでみて下さい♪