【株式会社ワイズテーブルコーポレーション スタッフインタビュー】
株式会社ワイズテーブルコーポレーションは設立から20年。1店のコーヒー店から始まり、今
では東証2部に上場するまでに成長した企業です。リストランテからトラットリア、ピッツェ
リアなど多種多様なレストランブランドを様々なテーマ・コンセプトで、国内外に100店舗以
上展開しています!
SALVATORE CUOMO & BAR 金山
マネージャー/鍔本さん(41)
鍔本さんは入社3年目。マネージャーとしてお店をまとめていらっしゃいます。
ワイズテーブルコーポレーションで働く魅力について、会社・お店のいいね!みっけ隊 グルメキャリー河村が伺ってきました☆
河村:鍔本さんの1日の仕事の流れを教えてください!
鍔本さん:まずは開店準備をして、ランチ営業。
ちなみにビュッフェ形式です。
ランチが終わったら休憩して、ディナーの準備をします。
マネージャーは、この合間に売上管理などの店舗管理業務、あとメニュー表も作成しています。
仕事が終わったら、店の隣のバーで皆で一杯飲んで帰ることもありますよ。
河村:お!いいですね!
鍔本さん:みんな人と話すのが好きなんですよね。
そういう子はすごく楽しく仕事できる環境だと思うので、ぜひ来て欲しいです!
河村:他に、「ぜひこんな方に来て欲しい!」というポイントはありますか?
鍔本さん:一番は「作業だけにならず楽しむ気持ちがある」ことかな。
お客様に楽しんで頂くためには、「お客様とお話をする」「遊び心を持つ」ことが大切だと思います。
河村:遊び心というと、例えばどんなことでしょうか?
鍔本さん:うちの会社はどの店舗もスタッフ同士がイタリアンネームで呼び合っています。
そういうちょっとしたことだと思います。
河村:なるほど!ワクワク感を持って働いていらっしゃるんですね!
鍔本さん:そうですね。あと、オープンキッチンだからキッチンスタッフもお客様と話す機会が沢山あります。ぜひ、それを楽しんで欲しいです。
【河村のいいね!メモ】
印象的だったのは「仕事を楽しむ気持ちを持つのが大切」というお話。
「お客様とお話をする」「遊び心を持つ」ことで、お客様が楽しめる環境が生まれているのですね!
また、一杯飲んで帰るなどスタッフ同士のコミュニケーションもバッチリだなと思いました!
株式会社ワイズテーブルコーポレーションは「お客様とお話をする」「遊び心を持つ」ことを大切にし、楽しく働ける会社です。まずは会社説明会へ行ってお店の雰囲気を感じてみましょう!
会社説明会を開催中★
株式会社ワイズテーブルコーポレーションでは『会社説明会』を開催中!
参加希望の方は、グルメキャリーのLINEへご連絡ください。その際「株式会社ワイズテーブルコーポレーションの説明会希望」とお伝えください。
LINEでは就活お役立ち情報や求人情報なども配信中!
就活のご相談も、受け付けています!(電話でのご相談はコチラ→ ☎052-446-8899)
ぜひぜひご登録ください☆
新卒2020卒の方向け
新卒2021卒の方向け
中途の方向け
【取材したお店】
住所/名古屋市中区金山1-17-1 アスナル金山 2F
交通/各線「金山総合駅」徒歩1分
【株式会社ワイズテーブルコーポレーション】
株式会社ワイズテーブルコーポレーションの記事一覧はこちら
グルメキャリー東海・北陸の就職記事一覧はコチラ