【株式会社サガミホールディングス スタッフインタビュー】
「株式会社サガミホールディングス」は、「和食麺処サガミ」を中心に展開する和食麺類のチェーンレストランです。おいしさへのこだわりと、子どもからお年寄りまで3世代でゆったり食事を楽しめる雰囲気・メニュー構成を大切にしています。
和食麺処サガミ 四軒家店/長谷川さん(21)
この4月に入社した新人スタッフさん。
会社・お店のいいねみっけ隊 グルメキャリー河村が、入社のきっかけなどを伺ってきました!
河村:長谷川さんは新卒入社ですか?
長谷川さん:はい、そうです!今年4月に入社しました。
河村:入社のきっかけを教えてください!
長谷川さん:学内合説でサガミの話を聞いて、人事の方が面白かったので気になりました!
河村:お!前にインタビューした井戸さん(守山大永寺店)も同じことおっしゃっていました!
※インタビュー記事はコチラ
長谷川さん:本当に面白いんです(笑)
河村:うん、私もお会いしたことありますが面白いですね(笑)
長谷川さん:それに、親身に話を聞いてくれて…。
だから「いいな!」と思って、友達3人で一緒に入社しました。
河村:すごい!それは心強いですね。
長谷川さん:はい。その子達含め、同期と会えると楽しいです!
河村:同期の方とは定期的に会っていらっしゃるんですか?
長谷川さん:そうですね。2ヶ月に1回、新入社員研修があるんです。
河村:なるほど!
長谷川さん:研修では、接客で大事なことや業務について教えてもらえます。
河村:研修で教えてもらえると、安心して仕事に取り組めそうですね。
長谷川さんは、学生の頃は飲食店でアルバイトされていたんですか?
長谷川さん:それが、飲食は未経験なんです。
学生の時はコンビニでアルバイトしていました。
そこで「接客っておもしろいな」と感じたことが、サガミで働こうと決意した理由の1つです。
河村:そうだったんですね。初めての飲食業はどうでしたか?
長谷川さん:同じ接客でも、コンビニとはまた違うなと思いました!
お客様と接する時間が長いので、より丁寧なおもてなしが必要だな、と。
河村:同じ接客でも色々ですね。
今はどんなことが楽しいですか?
長谷川さん:お客様から「ありがとう」を頂いたり、料理を褒めて頂けると嬉しいです!
★来月、後編をお届け!お楽しみに★
【河村のいいね!メモ】
株式会社サガミホールディングスでは、2ヶ月に1回の新入社員研修があります。同期の方と定期的に会えると、情報共有ができるし高め合えていいですね!
株式会社サガミホールディングスは、ただ働くのではなく、人と人との繋がりを大切にしたい方にぴったりの会社です。
現在、就活アドバイス付きの会社説明会を開催中。
まずは話をすることから始めてみませんか?
詳しくは下記をチェック☆
就活アドバイス付き!会社説明会を随時開催中★
参加希望の方は、グルメキャリーのLINEへご連絡ください。その際「株式会社サガミホールディングスの説明会希望」とお伝えください。
LINEでは就活お役立ち情報や求人情報なども配信中!
就活のご相談も、受け付けています!(電話でのご相談はコチラ→ ☎052-446-8899)
ぜひぜひご登録ください☆
新卒2020卒の方向け
新卒2021卒の方向け
中途の方向け
【取材したお店】
和食麺処サガミ 四軒家店
住所/愛知県名古屋市守山区四軒家1-102
交通/「四軒家西口」バス停すぐ
【株式会社サガミホールディングス】
株式会社サガミホールディングスの記事一覧はこちら
グルメキャリー東海・北陸の就職記事一覧はコチラ