スタッフインタビュー!
~フードクリエイター(商品開発)・トレーナー【株式会社マリノ】~
東海エリアを中心に、全国に86店舗展開するイタリアンレストラン。今回は一宮店の店長でフードクリエイターの前川 光生さんに、いいねみっけ隊の岩井が取材させていただきました!
岩井:前川さんはマリノさんに入社してどのくらいになるんですか?
前川さん:入社して9年目になります。
岩井:最初はこの一宮店のオープニングスタッフとして入社されたとお伺いしましたが…。
前川さん:そうです!正社員として入りたかったのですが当時募集をしていなかったみたいで、半年ほどアルバイトとして働いていました。
岩井:マリノさんに入社したきっかけは何だったんですか?
前川さん:ここに入る前もイタリアンレストランで働いていたんですが、結婚のタイミングで今後の事を考えた時、もっと待遇や休日が安定したところで働きたいと思ったんです。それで求人を探していたときに、マリノが目に留まったんです!
岩井:前職も飲食店で働いていたんですね!
前川さん:はい。でもその前は和菓子店やバイクの整備のお店など、色々な業界に勤めていました!
岩井:フードクリエイターとは、どういったお仕事をするのでしょうか?
前川さん:新しいメニューを考えたり既存のメニューをブラッシュアップしたりしています。ランチメニューは2週間ごとに変わるので大変です(笑)他には新入社員の教育にも携わっています。
岩井:それは大変…!やる事はたくさんありますね。このお仕事のやりがいってなんですか?
前川さん:ありきたりかもしれないですけど、自分の考えた商品がお客様に「美味しかった!」って言っていただけることが凄く嬉しくて、やりがいに繋がっています。やる事はたくさんありますが、その分楽しい仕事ですよ!
岩井:では、メニューを作る時に気をつけている事はありますか?
前川さん:メニューを考えるのは割とすぐに出来るんですけど、それをレシピにおこしたり手順を考えたりする時は慎重になりますね。他の店舗でも同じメニューを提供しなくてはいけないので、どのスタッフが見ても分かるように作ることが難しいです。
岩井:さきほど待遇や休日を考えてマリノさんへ…とお話ししていただきましたが、休日はどんなことをして過ごされているんですか?
前川さん:いつも家族と過ごしています。この前は子供達のリクエストでモンキーパークに行ってきました!また、マリノにはリフレッシュ休暇といって、年1回5連休が取得できる制度があるんですけど、その休暇も子供達の夏休みに合わせて使って家族との時間を楽しみたいと思っています!
★これまで実際に商品化されたメニューをご紹介!美味しそう…!
【岩井のいいね!メモ】
これからももっと喜ばれるメニューを作りたいと語ってくださった前川さん。お仕事も家族の時間もとっても大切にしていることが伝わってきました!
お伺いしたお店
ピッツェリアマリノ 一宮店
住所/愛知県一宮市千秋町浅野羽根字長楽寺29-1
営業/11:00~22:30
定休日/年中無休
株式会社マリノ
お知らせ
グルメキャリー東海・北陸では、LINEで就活お役立ち情報や求人情報などを配信中!
就活のご相談も、受け付けています!(電話でのご相談はコチラ→ ☎052-446-8899)
ぜひぜひご登録ください☆
新卒2020卒の方向け
新卒2021卒の方向け
中途の方向け