【株式会社アルカンシエル 会社紹介】
名古屋駅ルーセントタワーからすぐの「アルカンシエル luxe mariage 名古屋」。
型にハマらない「1組1組のオリジナリティを大切にしたウェディング」がこだわりの結婚式場です。
オープンキッチンで調理し、温かくて美味しい料理を最高のタイミングでお届けすることに力を入れています。
アルカンシエル luxe mariage 名古屋
キッチンスタッフ/稲川さん(32)
入社して9年になる稲川さん。
入社の経緯・この仕事の楽しいところなどを、会社・お店のいいね!みっけ隊 グルメキャリー河村が伺いました!
河村:稲川さんは中途入社ですか?
稲川さん:はい。22才の時に中途で入社しました。
河村:前職では、どんなことをされていたんですか?
稲川さん:調理系の専門学校を卒業して、和・洋・中できるレストランの和食部門で調理していました。そこで2年勤めたのですが、西洋料理をやりたくてアルカンシエルに入社しました。
河村:レストランでは無く結婚式場を選ばれたのは、何か理由があったんですか?
稲川さん:お客様の顔が直接見えるオープンキッチンで調理したくて。
でも、当時(9年前)はそういうお店があまり多くなかったんですよね。
ちょうどそんな時、アルカンシエルがオープンすると聞いて興味を持ちました。
河村:いいタイミングだったんですね!
稲川さん:そうですね。
レストランと迷ったんですけど、この仕事の「一生に一度の思い出を作る」ところに魅力を感じました。
河村:たしかに、レストランとはまた違う魅力がありますね!
実際に入社してみて、オープンキッチンで調理するのはどんな気分ですか?
稲川さん:やっぱり、お客様が食べているのを見られるのは嬉しいです!
直接「美味しい」という声を聞けるので、やりがいがあります。
河村:反応を間近で見られると、モチベーションが上がりますね!
この仕事の「やりがい」について、もっと教えてください!
稲川さん:披露宴では、新郎新婦のおふたりが届けたい想いを、代わりに私達が「料理」というカタチにしています。幸せを運ぶお手伝いができることが、幸せだなと思います!
河村:おお…!素敵なお話…!
稲川さん:それと、アルカンシエルでは季節ごとにメニューが変わります。
高級食材など、様々な食材に触れる機会がありますよ!
河村:気持ちの面でも技術の面でもやりがいたっぷりなんですね!
【河村のいいね!メモ】
オープンキッチンで直接お客様の反応が見られるのは大きなやりがいですね。
そして印象的だったのは、新郎新婦が届けたい想いを「料理というカタチにしてお届けしている」という話。一生に一度の日を彩る、素敵なお仕事だと思いました!
アルカンシエル luxe mariage 名古屋では、現在『会社説明・見学会』を開催中!詳しくは下記をチェック☆
会社説明・店舗見学会を開催中!
毎週木・金曜日の10時~17時のうちで、あなたのご都合の良いお時間で開催します☆(1時間程度の予定)
予定が合わない方は、ぜひ一度ご相談ください。あなたのご希望の日時で開催できるよう、グルメキャリーが交渉致します!
参加希望の方は、グルメキャリーのLINEへご連絡ください。その際「株式会社アルカンシエルの説明会希望」とお伝えください。
LINEでは就活お役立ち情報や求人情報なども配信中!
就活のご相談も、受け付けています!(電話でのご相談はコチラ→ ☎052-446-8899)
ぜひぜひご登録ください☆
新卒2020卒の方向け
新卒2021卒の方向け
中途の方向け
【取材したお店】
アルカンシエル luxe mariage 名古屋
住所/愛知県名古屋市西区牛島町4-4-1
交通/各線「名古屋駅」地下通路ルーセントアベニューL4出口より徒歩5分
【株式会社アルカンシエル】
株式会社アルカンシエルの記事一覧はこちら
💡 グルメキャリー東海・北陸の就職記事一覧はコチラ