スタッフインタビュー!
~回転寿司 魚魚丸 甚目寺店(株式会社コムライン)~
愛知・岐阜に全国トップクラスの売上高を誇る回転寿司「魚魚丸」の甚目寺店。そこに調理スタッフとして勤めている入社1年目の後藤 圭佑(ゴトウ ケイスケ)さん(23才)に、いいねみっけ隊の岩井が取材してきました!
岩井:本日は色々質問させていただきたいと思います。よろしくお願いします!
後藤さん:緊張しますね(笑)よろしくお願いします!
岩井:後藤さんは大学を卒業後に新卒でコムラインに入社されたと伺いましたが、きっかけは何だったんですか?
後藤さん:もともとサービス業志望で、飲食業界に関わらず色々な企業を受けていたんです。コムラインの説明会で人事の人の話を聞いた時、すごく自由でアットホームな会社だなって(笑)内定は他に2~3社いただいていたのですが、コムラインの人事の人と話をしていく中で、この会社で働きたい!という気持ちが強くなったので入社を決意しました。
岩井:人事担当の方の人柄や、会社の雰囲気を気に入って入社されたんですね!普段はどういったお仕事をされているんですか?
後藤さん:簡単な魚を捌いたり、ホールの仕事をしたり…最近はカウンターに立つこともあります!あとこの甚目寺店以外の魚魚丸に応援に行ったりすることもありますね。
岩井:他店に応援に行かれることもあるんですね!
後藤さん:はい。同じ魚魚丸でも仕事の流れなどが違うので勉強になります!
岩井:他店の良いところをどんどん取り入れているんですね…!実際にコムラインに入社して、辛かったことはありますか?
後藤さん:最初はしょっちゅうミスをして落ち込むこともありました(笑)でもミスをしてもしっかり反省出来ればみんなすぐに許してくれてくれるので、失敗を恐れずに仕事が出来ますね。
岩井:そういう働きやすい雰囲気ってとても大切ですよね!
後藤さん:そうですね!今は自分の仕事だけじゃなく、お店全体の流れを見て、その時に自分がやるべき事を考えて動く事を意識しています。
岩井:もうお店全体の事を考えているんですね…!今後の目標は何かありますか?
後藤さん:まずは簡単な魚だけじゃなく、他の一通りの魚を捌けるようになりたいです!
【岩井のいいね!メモ】
お話を聞いていると、後藤さんの仕事に対する前向きな気持ちが伝わってきました!こんなに前向きに仕事が出来るのも、一緒に働く人たちの雰囲気の影響が大きいのでしょうね。これからも頑張ってほしいです!
【取材したお店】
回転寿司 魚魚丸 甚目寺店
住所/愛知県あま市坂牧大塚95-1
営業/11:00〜22:00
定休日/年中無休
交通/名鉄「甚目寺駅」より車で約10分
株式会社コムライン
お知らせ
グルメキャリー東海・北陸では、LINEで就活お役立ち情報や求人情報などを配信中!
就活のご相談も、受け付けています!(電話でのご相談はコチラ→ ☎052-446-8899)
ぜひぜひご登録ください☆
新卒2020卒の方向け
新卒2021卒の方向け
中途の方向け