【有限会社オレンジサンシャイン 採用担当者ショートインタビュー】
スペインバルの「Bar Espana(バル・イスパニヤ)」と「Bar Barraca(バル・バラッカ)」、地中海料理とワインが気軽に楽しめるビストロ「MERAKI KITCHEN(メラキ キッチン)」を名駅・栄に展開している有限会社オレンジサンシャイン。今回、採用担当者の今井健人さん(写真左端)に会社のことについて聞いてみました!(以下敬称略)
グルメキャリー取材担当(以下グルキャリ):本日はよろしくお願いします!まず最初に「オレンジサンシャイン」ってどんな会社か教えていただけますか?
今井:1号店をオープンしてからもうすぐ30年になるので、そこそこの老舗企業って言っていいでしょうか。ホームメイドへのこだわりを持っているので、お店をどんどん増やすことはしていません。個人の意見や目標を尊重しながら、社員と会社が一緒になって成長していける、オレンジサンシャインはそんな会社です。
グルキャリ:スペインバルとしての歴史があるんですね!どんなスタッフさんが働いているのですか?
今井:社員はみんなで20人ですが、そのうち18人が20代と30代。会社としての歴史は長いのですが、働いているスタッフは元気いっぱいの世代が中心です。とにかくみんな食べることと飲むことが大好きで、飲食に関心を持ったスタッフばかりです。それだけでなく、おしゃれ、音楽、スポーツ、海外の文化など、いろいろなことにアンテナを張っていて、それを仕事にうまく生かしています。
グルキャリ:これから社会で勉強したいと思う新卒者にピッタリの環境ですね。
今井:各店舗に2名以上の社員を配置しているので、基礎から応用までしっかりと教えることができて、フォロー体制はバッチリです。当社をステップに独立しているスタッフも多いので、将来自分でお店を持ちたいと思う人にはとても勉強になります。職場見学にお越しいただければ、年の近いスタッフが厨房案内や仕事や料理のことについてご説明いたしますよ!
グルキャリ:職人さんばかりのイメージですか?
今井:そんなことはありません。会社もそうですが、とても柔軟な考えを持っています。皆さん気になる休みや勤務時間については、最近見直しをして、年末年始やゴールデンウィーク、夏休みに連休をとっています。それも最低各4日以上!飲食業界では珍しいかもしれません。勤務時間もランチがないので14時出勤。そして24時には退社しています。プライベートの時間をしっかりとれることで、仕事により集中できるようになったと思います。
グルキャリ:社員のことを考えていろいろ取り組まれているんですね。最後に現在就活中の方に向けて一言お願いします。
今井:飲食業界で働き続けるのなら、料理はもちろん、ドリンク、接客なども含めて、お店に関わるすべてのことに興味を持って好きになることが絶対に必要です。そうすれば高いモチベーションで仕事に取り組むことができます。せっかく働くのだから、すべてを好きになってほしいし、大好きなお店で毎日笑顔でいてほしいですね。そんなお店をぜひ今のうちに足を運んで見つけてください!
~店舗一覧~
【Bar Espana(バル・イスパニヤ)】
スペインの食文化を発信し続けること28年。
老若男女問わず何世代にもわたり地域の人々に可愛がられ、
愛されている名古屋の元祖スペインバル。
◆名駅店(名古屋市中村区名駅3-9-18 名駅シバタビルB1F)
◆伏見店(名古屋市中区栄1-10-4 石塚ビル1F)
◆金山店(名古屋市中区金山4-1-9 マリエビル2F)
【Bar Barraca(バル・バラッカ)】
都心にありながらも喧騒から離れ、そこだけ切り取られたかのような
ノスタルジックな佇まいの古民家リノベーションバル。
名古屋市中区栄3-8-123
【MERAKI KITCHEN(メラキ キッチン)】
地中海沿岸の片田舎にありそうなイメージで毎朝市場より直接買い付ける
魚介がウリのライブ感溢れるシーフードビストロ。
名古屋市中村区名駅3-11-10 ゴトウビル2F
■グルメキャリー取材担当者のコメント■
既製品や化学調味料は極力使わず、手作りを基本にしたお店を展開しているので、
料理の大好きな方は、どんなメニューを提供しているか実際見に行くことをおススメします。
合説で会社を知り、今春入社した調理師専門学校卒業生の決め手は、店舗見学でした。
まだ小さな組織だから、お店のいたるところをゆっくりと丁寧に案内してもらえますよ!
【有限会社オレンジサンシャイン】
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-10-4 石塚ビル2F(本部事務所)
TEL:090-4918-1386
採用担当:今井
グルメキャリーからのお知らせ
グルメキャリー東海・北陸では、LINEで就活お役立ち情報や求人情報などを配信中!
就活のご相談も、受け付けています!(電話でのご相談はコチラ→ ☎052-446-8899)
ぜひぜひご登録ください☆
新卒2020卒の方向け
新卒2021卒の方向け
中途の方向け