【株式会社海帆 スタッフインタビュー】
「株式会社海帆」は、居酒屋、バル、カフェ、ラーメンなど幅広い12ブランド96店舗を運営しており、東海を中心に関東・関西・九州に拡大中です。
この勢いに乗り、今後の目標は東証一部上場・200店舗展開!
店舗数の多い会社ですが、現場社員からのアイデアを積極的に取り入れる社風です。
岐阜地区営業課長/高瀬さん
海帆歴8年目のベテラン社員さん。
昭和食堂 アスティ岐阜店、岐阜六条店、岐阜羽島店、笠松店の4店舗を統括されています。
お店の特徴や、この仕事の面白いところなどを会社・お店のいいね!みっけ隊 河村が、お伺いしてきました!
河村:本日の取材店舗「昭和食堂 アスティ岐阜店」はどんなお店ですか?
高瀬さん:昭和食堂は夜営業のみの店舗も多いのですが、アスティ岐阜店は駅ナカ店舗なので、通し営業をしています。
お昼はランチや昼飲み、そのまま夜営業です。
県外のお客様も多いですね!
あと、毎年4月末に行われる「ぎふ清流ハーフマラソン」の日は、ここで反省会するお客様で溢れます。
そのまま来年の予約をされる方もいらっしゃるんですよ(笑)
河村:おお!ご飯食べて反省会までが恒例行事になっているんですね!
高瀬さん:自分が統括する店舗は他にもあるのですが、「団体客の宴会が多い店」「サラリーマンが多い店」「ファミリーが多い店」と、同じ昭和食堂でも雰囲気が変わるんです!
だから、例えば同じブランド間で異動したとしても、吸収できることは無限大なんですよ。
河村:それはおもしろいですね!では、会社の良いところも教えてください!
高瀬さん:当社は「知識をたくわえる会社」だと思っています。
先ほどお話した通り、同じブランドでも店舗によって特徴があるから学べることはとても多い。
また、本人の希望があれば、色々な資格取得のための支援補助を行っています。
河村:勉強できる幅が広いんですね。
頑張る人を応援する制度があるのは、とても魅力的です!
高瀬さん:「失敗を恐れるよりも、まずはやってみようよ!」という社風です!
【河村のいいね!メモ】
同じブランドでも客層が違ったり雰囲気が変わる…というお話がとても面白いなと思いました。
「この店舗の客層に合わせて、こんなイベントをやりたい!」等、それぞれのお店で色々なことに挑戦できます。
また、様々な資格取得支援が受けられるのも魅力。
チャレンジする気持ちをしっかり受け止め、応援してくれる環境ですよ!
会社説明会を開催中!
4月より本社にて『会社説明会』を開催中!
毎週水曜日の10時~17時のうちで、あなたのご都合の良いお時間で開催します☆(1時間程度の予定)
予定が合わない方も、ぜひ一度ご相談ください。
ご予約は、株式会社海帆のLINEで受付中!
ID検索より「kaihanjinjibu」で検索し、お友達登録お願いします。
トーク画面より「説明会の予約希望」とお伝えください☆
【取材したお店】
昭和食堂 アスティ岐阜店
住所/愛知県名古屋市中村区名駅4-13-15 2F
交通/各線「名古屋駅」より徒歩10分
【株式会社海帆】
株式会社海帆の記事一覧はこちら
?:idea: グルメキャリー東海・北陸の就職記事一覧はコチラ
お知らせ
グルメキャリー東海・北陸では、LINEで就活お役立ち情報や求人情報などを配信中!
就活のご相談も、受け付けています!(電話でのご相談はコチラ→??052-446-8899)
ぜひぜひご登録ください☆
新卒2020卒の方向け
新卒2021卒の方向け
中途の方向け