×

長崎では“食べ物”なんです!スプーンで味わう名物「ミルクセーキ」

長崎では“食べ物”なんです!スプーンで味わう名物「ミルクセーキ」

九州の食べんといかんばい~長崎編~ 「ミルクセーキ」「ミルクセーキ」と聞くと、牛乳ベースの甘い飲み物をイメージしますよね。特に子どもの頃は大好きだった方も多いのではないでしょうか。しかし、長崎の人々にとってミルクセーキと

5,390 views

九州の食べんといかんばい~長崎編~ 「ミルクセーキ

「ミルクセーキ」と聞くと、牛乳ベースの甘い飲み物をイメージしますよね。特に子どもの頃は大好きだった方も多いのではないでしょうか。しかし、長崎の人々にとってミルクセーキとは、飲み物ではなく“食べ物”なのです。

長崎のミルクセーキはさらさらな液体ではなく、スプーンですくって食べるフローズンデザート。一般的なミルクセーキは牛乳に卵や砂糖を入れたものですが、長崎ではこの材料にかき氷が加わるため、シャーベット状のミルクセーキになるのです。

始まりは、大正末期から昭和初期頃。夏の猛暑が厳しい上に坂道が多い長崎で、汗だくになりながら歩いている人々を見たある喫茶店の亭主が、「一気に涼しくしてあげたい」と考案し誕生しました。アイスクリームとは違うシャキシャキとした食感、優しい甘さだけど後味スッキリ、そして体もクールダウンできるミルクセーキはたちまち大ブレイク!一気に長崎全土へ広まっていったそうです。

ミルクセーキのルーツは、北米の「エッグノッグ」という飲み物からきているといわれています。エッグノッグも牛乳や卵を使っていますが、ラム酒やブランデーなどのアルコールが加わっています。北米ではクリスマス大晦日などに温めて飲まれており、ミルクセーキとは違う大人の飲み物です。このエッグノッグが、幕末に西洋文化と共に日本に伝わったといわれています。

長崎の人々の猛暑回避のためだったミルクセーキも、今は観光客からの支持も得て、オールシーズン味わえる喫茶店も増えてきています。食後のデザートには、ぜひミルクセーキをどうぞ♪

現在掲載中の求人情報はこちらから!

カフェの求人はこちら

気になるエリアの求人はこちら

この記事のライター

九州・沖縄 編集部

九州・沖縄 編集部

...

カテゴリ一覧

セルフケア

29件のまとめ

セルフケア

コラム

149件のまとめ

コラム

待遇

4件のまとめ

待遇

グルメ

183件のまとめ

グルメ

資格

6件のまとめ

資格

レシピ

27件のまとめ

レシピ

ニュース

7件のまとめ

ニュース

インタビュー

42件のまとめ

インタビュー

仕事

162件のまとめ

仕事

コラム

10件のまとめ

コラム

カフェ

16件のまとめ

カフェ

スイーツ

25件のまとめ

スイーツ

豆知識

92件のまとめ

豆知識

お酒

13件のまとめ

お酒

美容・健康

18件のまとめ

美容・健康

食材

77件のまとめ

食材

お店

175件のまとめ

お店

名古屋

87件のまとめ

名古屋

大阪

92件のまとめ

大阪

兵庫

30件のまとめ

兵庫

和歌山

9件のまとめ

和歌山

奈良

11件のまとめ

奈良

滋賀

7件のまとめ

滋賀

京都

31件のまとめ

京都

福岡

1件のまとめ

福岡

三重

2件のまとめ

三重

和食

21件のまとめ

和食

居酒屋

28件のまとめ

居酒屋

洋食

35件のまとめ

洋食

中華・アジアン・多国籍

8件のまとめ

中華・アジアン・多国籍

ラーメン

21件のまとめ

ラーメン

肉料理

27件のまとめ

肉料理

BAR

8件のまとめ

BAR

ご当地グルメ

263件のまとめ

ご当地グルメ

会社・お店のいいね!みっけ隊

107件のまとめ

会社・お店のいいね!みっけ隊

グルメリンク

44件のまとめ

グルメリンク

気になる違い

55件のまとめ

気になる違い

通いつめたい通なお店

6件のまとめ

通いつめたい通なお店

今この会社がおもしろい!

3件のまとめ

今この会社がおもしろい!

パン・スイーツ・CAFE

34件のまとめ

パン・スイーツ・CAFE

首都圏

12件のまとめ

首都圏

東海・北陸

89件のまとめ

東海・北陸

関西

135件のまとめ

関西

九州・沖縄

112件のまとめ

九州・沖縄

合同企業説明会

6件のまとめ

合同企業説明会

スクール

15件のまとめ

スクール

企業・店舗

143件のまとめ

企業・店舗

その他

6件のまとめ

その他

求人・人材関連

9件のまとめ

求人・人材関連

面接

4件のまとめ

面接

カテゴリ一覧