×

秋だけじゃない!ついついお箸が進む、今が旬の和歌山「さんま寿司」♪

秋だけじゃない!ついついお箸が進む、今が旬の和歌山「さんま寿司」♪

関西の食べなあかんやん~和歌山編~ 「さんま寿司」海も山もあって食の宝庫ともいえる和歌山ですが、交通の便があまりよくない山間部では、古くから保存食=寿司文化が発達してきました。そんな和歌山で食べられている「さんま寿司」は

1,411 views

関西の食べなあかんやん~和歌山編~ 「さんま寿司」

海も山もあって食の宝庫ともいえる和歌山ですが、交通の便があまりよくない山間部では、古くから保存食=寿司文化が発達してきました。そんな和歌山で食べられている「さんま寿司」は、和歌山のお正月やお祝い事には欠かせない郷土料理の一つです。

さんま=秋の味覚と思う方が多いですが、熊野灘(三重県及び和歌山県の太平洋沿岸部)では12月から3月がさんまのシーズン!熊野灘で獲れるさんまは、北海道から南下してくる間に身が引き締まり、適度に脂も落ちたもの。淡泊で砂糖や酢が馴染みやすく、寿司魚としては最高の状態なんですよ。

さんま寿司の作り方は何工程にも渡ります。さんまが丸ごと入る器の中に酢飯を入れて、その上に開いて軽く塩漬けにしたさんまをのせ、押して作ります。つまり「さんま寿司」は押し寿司の一種なんです。さんまの開き方は地方によって違い、熊野地域では頭も付けたまま背から開きますが、紀北地域では頭を落として腹から開きます香りづけも山側は柚子、海辺は橙(だいだい)が多いそう。何工程もかけて仕込みをするうち、青魚特有の生臭さはなくなり、甘みが効いてさっぱりとした食べやすい味になります。

まさに今、美味しい時期を迎えている「さんま寿司」。和歌山に行かれた際はぜひ召し上がってみてください!

現在掲載中の求人情報はこちらから!

寿司職人の求人はこちら

気になるエリアの求人はこちら

この記事のライター

関西 編集部

関西 編集部

...

カテゴリ一覧

セルフケア

29件のまとめ

セルフケア

コラム

149件のまとめ

コラム

待遇

4件のまとめ

待遇

グルメ

183件のまとめ

グルメ

資格

6件のまとめ

資格

レシピ

27件のまとめ

レシピ

ニュース

7件のまとめ

ニュース

インタビュー

42件のまとめ

インタビュー

仕事

162件のまとめ

仕事

コラム

10件のまとめ

コラム

カフェ

16件のまとめ

カフェ

スイーツ

25件のまとめ

スイーツ

豆知識

92件のまとめ

豆知識

お酒

13件のまとめ

お酒

美容・健康

18件のまとめ

美容・健康

食材

77件のまとめ

食材

お店

175件のまとめ

お店

名古屋

87件のまとめ

名古屋

大阪

92件のまとめ

大阪

兵庫

30件のまとめ

兵庫

和歌山

9件のまとめ

和歌山

奈良

11件のまとめ

奈良

滋賀

7件のまとめ

滋賀

京都

31件のまとめ

京都

福岡

1件のまとめ

福岡

三重

2件のまとめ

三重

和食

21件のまとめ

和食

居酒屋

28件のまとめ

居酒屋

洋食

35件のまとめ

洋食

中華・アジアン・多国籍

8件のまとめ

中華・アジアン・多国籍

ラーメン

21件のまとめ

ラーメン

肉料理

27件のまとめ

肉料理

BAR

8件のまとめ

BAR

ご当地グルメ

263件のまとめ

ご当地グルメ

会社・お店のいいね!みっけ隊

107件のまとめ

会社・お店のいいね!みっけ隊

グルメリンク

44件のまとめ

グルメリンク

気になる違い

55件のまとめ

気になる違い

通いつめたい通なお店

6件のまとめ

通いつめたい通なお店

今この会社がおもしろい!

3件のまとめ

今この会社がおもしろい!

パン・スイーツ・CAFE

34件のまとめ

パン・スイーツ・CAFE

首都圏

12件のまとめ

首都圏

東海・北陸

89件のまとめ

東海・北陸

関西

135件のまとめ

関西

九州・沖縄

112件のまとめ

九州・沖縄

合同企業説明会

6件のまとめ

合同企業説明会

スクール

15件のまとめ

スクール

企業・店舗

143件のまとめ

企業・店舗

その他

6件のまとめ

その他

求人・人材関連

9件のまとめ

求人・人材関連

面接

4件のまとめ

面接

カテゴリ一覧