×

食欲がなくても、さらさらかきこめる!厳しい夏の宮崎で定着した「冷や汁」

食欲がなくても、さらさらかきこめる!厳しい夏の宮崎で定着した「冷や汁」

九州の食べんといかんばい~宮崎編~ 「冷や汁」全国トップクラスの日照時間を誇る宮崎県。夏の暑さがとても厳しい同県で食べられている郷土料理、「冷や汁」をご存知でしょうか。炙った味噌をだし汁で溶いたものに、焼いたアジやイワシ

1,329 views

九州の食べんといかんばい~宮崎編~ 「冷や汁

全国トップクラスの日照時間を誇る宮崎県。夏の暑さがとても厳しい同県で食べられている郷土料理、「冷や汁」ご存知でしょうか。炙った味噌をだし汁で溶いたものに、焼いたアジやイワシなどの魚をほぐし、豆腐やきゅうり、青じそやゴマなどの薬味を入れて、最後にご飯にかけて食べるという料理です。

その起源は鎌倉時代で、「武家にては飯に汁かけ参らせ候、僧侶にては冷や汁をかけ参らせ候」と鎌倉管領家記録に著されています。僧侶によって全国に広まった冷や汁は、ほとんど廃れてしまったものの、特に夏の暑さが厳しい宮崎県では定着したといわれています。また、農業が盛んな地域でもあるため、暑い夏場の農作業の合間、簡単に素早く食べられる料理として好まれていたようです。

冷や汁の具材は家庭によって様々ですが、きゅうりは絶対的存在です。さらさらっと口の中にかきこむと、きゅうりのシャキシャキとした良い食感がたまりません。そしてなんといっても、宮崎県はきゅうりの生産高が全国1位!温暖な気候と平地から高台まである地勢が、きゅうり栽培にとても適しているのです。こういった事もあり、冷や汁は宮崎県で愛され続けているのかもしれませんね。

現在は、家庭料理のみならず飲食店でも提供される事が多くなった冷や汁。プロの手が加わると、やはり家では出せないワンランク上の味わいがあります。また、味噌に含まれる「コリン」という成分には、アルコールを早く体外へ排出させる効果があるので、飲んだシメに冷や汁を食べると二日酔い防止にもなりますよ!

 

現在掲載中の求人情報はこちらから!

和食の求人はこちら

気になるエリアの求人はこちら

この記事のライター

九州・沖縄 編集部

九州・沖縄 編集部

...

カテゴリ一覧

セルフケア

29件のまとめ

セルフケア

コラム

139件のまとめ

コラム

待遇

4件のまとめ

待遇

グルメ

183件のまとめ

グルメ

資格

6件のまとめ

資格

レシピ

27件のまとめ

レシピ

ニュース

7件のまとめ

ニュース

インタビュー

42件のまとめ

インタビュー

仕事

159件のまとめ

仕事

コラム

10件のまとめ

コラム

カフェ

16件のまとめ

カフェ

スイーツ

25件のまとめ

スイーツ

豆知識

92件のまとめ

豆知識

お酒

13件のまとめ

お酒

美容・健康

18件のまとめ

美容・健康

食材

77件のまとめ

食材

お店

175件のまとめ

お店

名古屋

87件のまとめ

名古屋

大阪

92件のまとめ

大阪

兵庫

30件のまとめ

兵庫

和歌山

9件のまとめ

和歌山

奈良

11件のまとめ

奈良

滋賀

7件のまとめ

滋賀

京都

31件のまとめ

京都

福岡

1件のまとめ

福岡

三重

2件のまとめ

三重

和食

21件のまとめ

和食

居酒屋

28件のまとめ

居酒屋

洋食

35件のまとめ

洋食

中華・アジアン・多国籍

8件のまとめ

中華・アジアン・多国籍

ラーメン

21件のまとめ

ラーメン

肉料理

27件のまとめ

肉料理

BAR

8件のまとめ

BAR

ご当地グルメ

263件のまとめ

ご当地グルメ

会社・お店のいいね!みっけ隊

107件のまとめ

会社・お店のいいね!みっけ隊

グルメリンク

44件のまとめ

グルメリンク

気になる違い

55件のまとめ

気になる違い

通いつめたい通なお店

6件のまとめ

通いつめたい通なお店

今この会社がおもしろい!

3件のまとめ

今この会社がおもしろい!

パン・スイーツ・CAFE

34件のまとめ

パン・スイーツ・CAFE

首都圏

12件のまとめ

首都圏

東海・北陸

89件のまとめ

東海・北陸

関西

135件のまとめ

関西

九州・沖縄

112件のまとめ

九州・沖縄

合同企業説明会

6件のまとめ

合同企業説明会

スクール

15件のまとめ

スクール

企業・店舗

143件のまとめ

企業・店舗

その他

6件のまとめ

その他

求人・人材関連

9件のまとめ

求人・人材関連

面接

4件のまとめ

面接

カテゴリ一覧