×

にしんと蕎麦のコラボレーション「にしん蕎麦」が美味い!

にしんと蕎麦のコラボレーション「にしん蕎麦」が美味い!

関西の食べなあかんやん~京都編~ 「にしん蕎麦」かけそばの上に身欠きにしんを甘く煮たものをのせた一品、それが「にしん蕎麦」です。「身欠き」とはにしんの捌き方が由来で、にしんの腹側を切り落としていたことから「身を欠く=身欠

1,444 views

関西の食べなあかんやん~京都編~ 「にしん蕎麦」

かけそばの上に身欠きにしんを甘く煮たものをのせた一品、それが「にしん蕎麦」です。「身欠き」とはにしんの捌き方が由来で、にしんの腹側を切り落としていたことから「身を欠く=身欠き」となったそう。この「にしん蕎麦」は、北海道と京都の名物料理として知られていますが、なぜ遠く離れた北海道と京都で同じ名前の料理があるのか不思議じゃないですか?

その昔にしん漁が盛んだった北海道では、獲れたにしんを身欠きにしんに加工して本州へ舟で運んで商売をしていました。当時は現代に比べ、鮮度を保ったまま運ぶ技術が未発達だったこともあり、身欠きにしんは長期保存が可能な海産物として大変重宝されたと言われています。特に周囲を山に囲まれた京都の人々にとって、海産物は貴重な食べ物だったんです。北海道のにしん蕎麦も、京都のにしん蕎麦も、かけそばに身欠きにしんの甘露煮が乗っているのは一緒。お出汁とにしんの上にのっているものが違います。北海道は関東風の濃いお出汁に刻み海苔か白ネギがのっているのに対し、京都は関西風の薄いお出汁に青ネギがのっています。

にしんの身は骨まで柔らかく煮てあるため、お箸でほろほろと簡単にほぐれます。器の中で身をほぐすと、出汁ににしんの旨味が溶け出すので、食べている間にも味が変化していくのがたまりません!甘みと旨味がぎゅっと詰まったにしんと、さっぱりとした蕎麦の味、そして甘じょっぱい蕎麦つゆのハーモニー。一度食べたらやみつきになること間違いなしです!

現在掲載中の求人情報はこちらから!

うどん・蕎麦の求人はこちら

気になるエリアの求人はこちら

この記事のライター

関西 編集部

関西 編集部

...

カテゴリ一覧

セルフケア

29件のまとめ

セルフケア

コラム

139件のまとめ

コラム

待遇

4件のまとめ

待遇

グルメ

183件のまとめ

グルメ

資格

6件のまとめ

資格

レシピ

27件のまとめ

レシピ

ニュース

7件のまとめ

ニュース

インタビュー

42件のまとめ

インタビュー

仕事

159件のまとめ

仕事

コラム

10件のまとめ

コラム

カフェ

16件のまとめ

カフェ

スイーツ

25件のまとめ

スイーツ

豆知識

92件のまとめ

豆知識

お酒

13件のまとめ

お酒

美容・健康

18件のまとめ

美容・健康

食材

77件のまとめ

食材

お店

175件のまとめ

お店

名古屋

87件のまとめ

名古屋

大阪

92件のまとめ

大阪

兵庫

30件のまとめ

兵庫

和歌山

9件のまとめ

和歌山

奈良

11件のまとめ

奈良

滋賀

7件のまとめ

滋賀

京都

31件のまとめ

京都

福岡

1件のまとめ

福岡

三重

2件のまとめ

三重

和食

21件のまとめ

和食

居酒屋

28件のまとめ

居酒屋

洋食

35件のまとめ

洋食

中華・アジアン・多国籍

8件のまとめ

中華・アジアン・多国籍

ラーメン

21件のまとめ

ラーメン

肉料理

27件のまとめ

肉料理

BAR

8件のまとめ

BAR

ご当地グルメ

263件のまとめ

ご当地グルメ

会社・お店のいいね!みっけ隊

107件のまとめ

会社・お店のいいね!みっけ隊

グルメリンク

44件のまとめ

グルメリンク

気になる違い

55件のまとめ

気になる違い

通いつめたい通なお店

6件のまとめ

通いつめたい通なお店

今この会社がおもしろい!

3件のまとめ

今この会社がおもしろい!

パン・スイーツ・CAFE

34件のまとめ

パン・スイーツ・CAFE

首都圏

12件のまとめ

首都圏

東海・北陸

89件のまとめ

東海・北陸

関西

135件のまとめ

関西

九州・沖縄

112件のまとめ

九州・沖縄

合同企業説明会

6件のまとめ

合同企業説明会

スクール

15件のまとめ

スクール

企業・店舗

143件のまとめ

企業・店舗

その他

6件のまとめ

その他

求人・人材関連

9件のまとめ

求人・人材関連

面接

4件のまとめ

面接

カテゴリ一覧