東海の食べてみやあ~名古屋編~「手羽先の唐揚げ」
居酒屋料理として、全国に進出著しい名古屋名物が「手羽先の唐揚げ」です。昔は見向きもされなかった手羽先肉を活用した、実利と工夫を兼ね備えた名物。唐揚げといっても衣はつけず、手羽先肉に軽く下味をつけて素揚げし、甘辛いタレとコショー、ごまをかけるだけのシンプルなメニューです。
作り方の特徴は「2度揚げ」にあり、最初は低温でじっくり揚げ、次に高温でさっと揚げるため、中はふっくらで外はカリッとした食感です。程よいスパイシーさが後をひき、特にビールと相性抜群!手に取って豪快にバリバリと食べましょう。軟骨の部分まで美味しくいただけますよ。またデパ地下などにもテイクアウト専門店が出店しているので、お土産としても人気があります。
そんな手羽先、実は栄養が豊富でタンパク質やビタミン、コラーゲンがたっぷり含まれています。美容を気にする女性にはとってもオススメなので、女子会で手羽先の唐揚げを食べるのもアリかもしれませんね!
■関連する求人情報