飲食求人・飲食店転職グルメキャリー北海道・東北(仙台)

東北・北海道版
最終更新日
毎週木曜UP!

飲食店で働く人の求人・転職サイト「グルメキャリー」
東北・北海道(仙台)版

MENU

UP! 毎週木曜更新

2018年2月掲載

「子どもの頃からパンが好き」その強い思いが未来を切り開く!
転職を決めたきっかけは何ですか?
 子どもの頃からパンを食べることも、作ることも大好きだったので、高校卒業後、迷うことなくパン製造の会社に就職しました。パン作りに携わることはできましたが、子どもの頃から憧れていたおしゃれなベーカリーで働きたいという思いが捨てきれず、退職。いろいろと考えた結果、「自分にはパンしかない」という強い気持ちに改めて気づき、自分が思い描いていたベーカリーを求めて、転職活動を開始しました。
Pan de E’ternaの求人に応募した経緯を教えてください。
 
 Pan de E’ternaとの出会いは、たまたまお店の前を通りがかり、求人の張り紙を見たことがきっかけです。お店の雰囲気も素敵だったので、すぐに応募したかったのですが、直接電話をする勇気がなく、グルメキャリーのウェブから応募しました。募集広告を見て、働くスタッフは年令が近い女性のみということから、ふんわりとした職場の雰囲気に魅力を感じたことも印象に残っています。
面接ではどんなお話をしましたか?
 
 興味があった入社後の研修について詳しく聞くことができました。実際に入社後すぐに研修に参加しましたが、充実した内容で驚きました。5日間に渡り、材料のこだわりや、生地の仕込みから焼き上がりまでの流れなどについて、座学と実技を交えて丁寧に教わったんです。私はパン製造の経験者でしたが、これなら初心者で入っても安心して働けるだろうなと思いました。現場で働きながら流れをつかむというお店が多い中、一つひとつ丁寧に学べて、間違いなく技術を身に付けることができるお店だと感じています。
Pan de E’ternaでのお仕事はいかがですか?
 
 パン製造スタッフとして入社しましたが、接客も製造もできるフレキシブルな働き方なので、どちらも経験できてうれしいです。催事出店も多く、たくさんのお客様と出会える機会があることも楽しいですね。お客様から「ここのパンはおいしいね」と声をかけていただけると、モチベーションがぐっと上がります。今は、お客様のためにもどんどんおいしいパンを作りたいなと思っています。毎月新商品が出るので、その度に新しい工程を学べるのもワクワクしています。
今後の目標を教えてください。
 
 今は仕込み作業がメインの仕事なので、焼き上がりまで一連の工程を一人で回せていけるぐらい技術を高めていきたいと思っています。高校生の頃から始めたベーカリー巡りを今後も積極的に続けて、そこから得られるものも全部身に付けたいです。いつか、このお店のように親しみやすく幅広い年代に愛されるベーカリーを自分でオープンする、という夢を叶えられたらいいですね。
千葉 乃絵瑠さん
(ちば のえる)
20才・入社3ヶ月
前職/パン製造(正社員)
現在/パン製造(レギュラークルー)
仙台市出身。幼い頃から、いつか自分でベーカリーを開きたいと夢を抱く。高校卒業後、パン製造職としてキャリアを築き始めるが、自分自身が求めるパン職人としての働き方を見つめ直し、転職。2017年11月Pan de E’ternaに入社、現在に至る。
活動期間  1ヶ月
応募数 3店舗
内定獲得 1店舗
店を実際に見て、自分が目指すベーカリーだと感じたという千葉さん。職場環境が女性のみ、少人数という点も魅力を感じ、入社を決意。

一日の中で、何度も厨房と売り場を行き来する千葉さん。「パンの製造も接客も、バランス良く経験できています。将来の夢実現のためにも、多方面でのスキルをどんどん高めていきたいですね」と笑顔で語る。

Pan de E’terna 仙台本店
住所 仙台市青葉区一番町2-9-13
電話 022-714-7055
営業 7:30~18:00 ※土曜/10:00~18:00
休日 日・月曜、祝日
交通 地下鉄東西線「青葉通一番町駅」より徒歩5分
https://www.pan-de-eterna.jp/


まずは会員登録

会員登録をすると、毎回の応募がとってもカンタン!
応募のやり取り、プレ応募、お気に入り、「スカウトサービス」、希望求人メールなど便利な機能がご利用いただけます。

会員登録はこちら

お気に入り一覧