飲食求人・飲食店転職グルメキャリー北海道・東北(仙台)

東北・北海道版
最終更新日
毎週木曜UP!

飲食店で働く人の求人・転職サイト「グルメキャリー」
東北・北海道(仙台)版

MENU

UP! 毎週木曜更新

2016年6月掲載

今まで培ってきた経験と魚調理のスキルを生かしたい
料理の世界に入ったきっかけを教えてください。
 小さい頃から料理が好きで、家の手伝いをすることも多く、自然と料理人を志すようになっていました。高校卒業後は専門学校などには進まず、札幌のホテルに就職して料理の基礎を学びました。とにかく台所に立つことが好きで、休日も家で料理をしています。
転職先はどのようにして決めましたか。
 
 魚をおろしたり、さばいたり、魚を調理することが特に好きなんです。「クラフトビアマーケット」のオープニングスタッフ募集の記事を見た時に、魚介料理をコンセプトにした店だと知り、ここでキッチンスタッフとして働きたいと思いました。
オープニングスタッフとして入ってみてどうでしたか。
 
 まっさらな状態からみんなで作り上げていく楽しさというのは、オープニングスタッフの醍醐味だと思います。みんなで意見を出し合いながら進めていくのがおもしろかったですね。
実際に働いてみての印象はどうですか。
 
 面接時から感じていましたが、店の雰囲気は自由です。制服は決まっていないですし、メニューや企画などは店舗ごとに任されていますし、縛られない自由な発想で働くことができます。そして、ただ自由ということではなく、みんなで話し合って結果や利益を追求しているところがいいなと思いました。キッチンだけでなく、管理面などでも勉強になることが多いので、入ってよかったと感じています。
 また、様々な魚料理を作る中で、その日届いた魚を見てからメニューを決めることも多く、どんなふうに料理したらおいしくなるかを考えるのが、とても楽しく、やりがいがあります。魚は季節によって旬が違いますし、調理次第で味も変わります。肉料理とは違うおもしろさと難しさを実感しますね。何年やっていても日々勉強。今まで積み重ねてきた調理経験やスキルも生かしながら、お客様に喜んでいただける料理を提供していきたいと思っています。
今後の目標を教えてください。
 
 東京には現在8店舗ありますが、仙台ではここが初出店なので、もっと認知度を上げたいですね。入ってまだ半年ですが、メニュー開発などに積極的に取り組み、お店に貢献できればと思っています。
金谷 竜士さん
(かなや たつし)
39才・入社6ヶ月
前職/キッチンスタッフ
現在/キッチンスタッフ
宮城県多賀城市出身。高校卒業後、札幌市のホテルに就職。その後、宮城県に戻り、仙台市内の飲食店などで調理技術を磨く。スーパーの鮮魚コーナーで魚の調理に携わっていたことも。前職はタイ料理店のキッチンスタッフだった。
活動期間  1ヶ月
応募数 1社
内定獲得 1社
ビールが好きということと、魚介を使った料理を作れるということが選んだ理由。今まで培ってきた魚の調理技術を生かしたいと思い、応募した。

仙台国分町店のスタッフは現在11名。アットホームな雰囲気だ。「“まずやってみよう”という方針なので働きやすいです。誰の意見でも吸い上げてくれるのがうれしい」と金谷さん。

クラフトビアマーケット 仙台国分町店
住所 仙台市青葉区国分町2-1-12
瀬戸勝ビル1F
電話 022-796-6366
休日 日曜日(連休の場合は連休最終日)
営業 月~木/17:00~翌2:00 ※金・祝前日は翌3:00閉店
    土・祝日/15:00~翌2:00
交通 地下鉄南北線「広瀬通駅」より徒歩4分
http://www.craftbeermarket.jp/store_sendaikokubuncho.html
まずは会員登録

会員登録をすると、毎回の応募がとってもカンタン!
応募のやり取り、プレ応募、お気に入り、「スカウトサービス」、希望求人メールなど便利な機能がご利用いただけます。

会員登録はこちら

お気に入り一覧