2016年8月掲載
接客や経営感覚も習得!
夢に向かって和食道をひた走る
有限会社 オー・エヌ・シー/すろーふーど三次 店長・料理長 門間 祐喜さん
国分町にある和食店「すろーふーど三次」で、店長と料理長を兼任する門間さん。幼い頃から料理が好きで、調理師専門学校を卒業後、飲食の道に進んだ。料理人歴は17年。その間、和食一筋だ。
「和食は四季を感じてもらえるのがいいですね。宮城の新鮮な食材、旬の食材の良さを活かして料理できるのが楽しいんです」と、和食の魅力を語る。
門間さんは、「てしごと是歩」の厨房で4年半働いた後、系列店の「すろーふーど三次」に料理長として異動した。「このグループ店に入り、料理をすることだけでなく、カウンターやホールでお客様と会話を楽しむことも学びました。お客様と調理場との接点が多いので、入ってよかったと思っています」
料理長になって6年。部下の育成も大きな仕事だ。「目標のある人、熱意がある人には、自分が知っていることのすべてを教えてあげたいと思っています。料理をする時の気持ちは、お客様に伝わるものです。真心を込めて、本気で作ることを常に心掛ける。そのようなことも若い人たちに伝えていきたいですね」と話す。メニュー提案など、部下がやりたいと思ったことも、積極的に取り入れるようにしている。そして現在は、店長としての仕事もこなす。経営ノウハウのほか、人との接し方や周囲への気遣いなど接客のスキルも身に付いたという。
いずれは、自分の和食店をもちたいという門間さん。料理、接客、店舗管理と、あらゆる仕事を担う現在、この経験は自分の店をもった時に必ず活きると信じている。これからも夢を胸に、和食の道をひたむきに進む。
売り上げやシフト管理など業務内容は幅広い。店長・料理長になり、やりたいことを試せる楽しさがあると話す。
自ら食材を選びに行くなど、仕入れにも携わる。新鮮な野菜や魚介を使い、おすすめメニューを考える。
◆◆◇SHOP INFORMATION◇◆◆
すろーふーど三次
- 住所
- 仙台市青葉区国分町2-7-1 OH3番館1F
- 電話
- 022-215-7632
- 営業
- 18:00~翌3:00
- (日・祝日は18:00~24:00)
- 休日
- 不定休
- 交通
- 地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩3分