2015年2月掲載
有名店で腕を磨き、
和食の道を極めたい
有名店で腕を磨き、 和食の道を極めたい
牛たん炭焼 利久 一番町やなぎ町店 調理場スタッフ 高谷祥子さん
25才の高谷さんは、「牛たん炭焼 利久 一番町やなぎ町店」きっての有望株。高校卒業後に同店の調理場スタッフとして働き始め、今年で7年目を迎えた。店のオープン時から厨房を支え、いまや店にとって欠かせない存在だ。
「高校の進路相談の時に、先生が就職先として利久を薦めてくださったのが入社のきっかけです。もともと小さい頃から母親の手伝いで台所に立つことが多く、料理をするのが好きでした。利久は有名店ですし、ここで料理の腕を磨いてみたいと思ったんです」
一番町やなぎ町店は、牛たんはもちろん、刺身や揚げ物など和食全般を楽しめるメニュー構成が魅力。高谷さんは、主に魚の調理や料理の盛り付けなどを担当している。「魚をおろす作業を一人で任された時は、うれしかったですね。刺身の場合は魚の種類によって切り方を変えなければならないですし、繊細な包丁さばきが求められます。いずれは一人で5000円くらいの刺身盛り合わせを仕上げられるようになりたいです」と意気込む。
2年前には調理師免許を取得し、さらなるステップアップも視野に入れている。
「一番町やなぎ町店には、人を育ててくれる環境があります。その中で私も成長できたら、と思っています。この店は、いろいろな料理を出しているので、その分知識がたくさん身に付きます。昨年の年末には、初めておせちも販売しました。仕込みに苦労しましたが、とても貴重な経験でした」
今後は親方を目標に、和食の道を精進したいという。
店からの信頼も厚い高谷さん。先輩スタッフのアドバイスが成長の糧。研鑽を積み、一歩一歩着実に成長を遂げている。
お客様からの温かい言葉が自信と励みになる。「常連のお客様に、おいしかったと言ってもらえたことが心に残っています」
◆◆◇SHOP INFORMATION◇◆◆
牛たん炭焼 利久 一番町やなぎ町店
- 住所
- 仙台市青葉区一番町1-10-1 1F
- 電話
- 022-722-3550
- 営業
- 11:00~14:30(L.O.)
- 17:00~22:30(L.O.)
- 休日
- 年中無休
- 交通
- JR仙台駅より徒歩15分