2015年2月掲載
この街に必要とされる存在となるため、
お客様の喜びを追求し続けます
この街に必要とされる存在となるため、お客様の喜びを追求し続けます
有限会社 ティー・エフ コーポレーション/ocean fatare 店長 木村晴香さん
東日本大震災をきっかけに女川から仙台に転居した木村さんは、2011年5月からアルバイトとして「ocean fatare」で働き始めた。
「転居以前はフェリーのアテンダントをしており、飲食業界で本格的に働くのは初めてでした。戸惑うこともありましたが、アテンダント時代と同様、『お客様に喜んでもらいたい』という視点で試行錯誤しながら働きました」
お客様の目線に立った親しみやすい接客が評価され、木村さんは入社1年半で、系列のメキシコ料理店の店長に抜擢された。現在は「ocean fatare」と、系列の鶏料理専門店「ひなや」の店長を兼務している。
「初めは全部自分でやろうとしたり、ほかのスタッフに仕事を任せっぱなしにしてしまったり、失敗もありましたが、次第に、店はスタッフ全員でつくるものだと気が付きました。今は基本的に皆に任せていますが、最終チェックと指導は欠かさずに行っています」
スタッフ各人の個性に合わせ、時には厳しく、時には家族のように優しく指導をする木村さん。今後は教育係としての活躍も期待されている。
「これからは、『ocean fatare』だけでなく、市内5店舗ある系列各店でもスタッフの接客指導をする機会が増えることになりそう。自ら接客をする立場から店全体を運営する立場へ、今以上に考え方をシフトしていくことが課題ですね。飲食店で働く魅力は、自分がつくったものに対する反応をダイレクトに見られることだと思います。もっとお客様に喜んでもらえる空間をつくれるよう、これからも日々精進です」
毎日開店前にはスタッフ全員で円陣を作り朝礼を行い、予約の確認と、各スタッフのその日の目標を発表しあう。
営業時間が長い店だけにお客様の層やシチュエーションは様々。入店するお客様を1組ずつ明るい笑顔で出迎える。
◆◆◇SHOP INFORMATION◇◆◆
ocean fatare(オーシャンファターレ)
- 住所
- 仙台市青葉区国分町2-15-2
- グランパレビル1F
- 電話
- 022-263-6440
- 時間
- 月曜~土曜18:00~翌4:00
- 日曜・祝日18:00~翌1:00
- 休日
- 年中無休
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅より徒歩約3分