ホールで働く仙台飲食人へのインタビュー
テンザ ホテル 仙台ステーション/Trattoria W 仙台店
店長 大山 達也さん
料理とイベントを組み合わせ笑顔と活気いっぱいのレストランに
2020年04月掲載
「もともとパティシエを目指して専門学校に入ったんですが、研修旅行で行ったフランスの星付きレストランでサービスマンの魅力に憧れを抱いちゃったんですよ」と朗らかに笑う大山さん。これまでフレンチやイタリアンでホールの経験を磨き続けてきた。結婚、子どもが生まれることを機に、勤務時間など求める待遇が変化し、一度は飲食を離れようかと思ったという。
「でも飲食の仕事はずっと好きだったので、『Trattoria W 仙台店』の労働環境や待遇面を見て、ここで働こうと思いました」
同店がオープンしてまだ1ヶ月弱。挑戦したいことがたくさんあると話す。 「ホテルのレストランという業態は初めてなので、朝食やバンケットなど新しい経験も楽しみですね。みんながガヤガヤと賑わう様子が大好きなので、イベントの企画なども少しずつやっていきたいと考えています」
大山さんが目指している店の姿は「食べるだけじゃない、いろいろな経験ができるレストラン」だ。人が集い、笑顔と活気にあふれた場所をつくるため、大山さんが以前から心掛けていることがある。
「どんなに忙しく、大変な状況でも、自分だけは笑っていようと決めています。スタッフが『あれ?こんな時でも店長笑ってる』と思うと、気分がほぐれるじゃないですか。場の空気を和らげる役割を担っていきたいですね」
自分の気持ちが今、求めているものへ常にまっすぐに向かっていく大山さん。仙台の飲食シーンに新しい風を巻き起こしていく。
「自分で選んだワインを店に置けたらいいですね」と、ソムリエの資格取得に向け、現在勉強中だ。
「食を通じて、仙台・宮城の街に貢献できる仕事をする」という思いを軸に、より良い店づくりに取り組む。
Trattoria W 仙台店
住 所:仙台市宮城野区榴岡4-6-28 テンザホテル 仙台ステーション2F
電 話:022-299-5313
時 間:11:30~14:30、17:30~21:30、
日・祝/11:30~14:30、17:30~21:00
定休日:月曜
交 通:地下鉄東西線「宮城野通駅」より徒歩1分