イタリアン|和食|カフェ|居酒屋|寿司|オープニングスタッフ募集|個人店|海外募集など
飲食店の正社員・アルバイト求人サイト「グルメキャリー」

MENU

株式会社 魚久 髙森 康さん求人・株式会社 魚久 髙森 康さん転職情報 グルメキャリー

グルメキャリーで転職・就職に成功した飲食人インタビュー

stepLogo.jpg

株式会社 魚久

髙森 康さん

老舗で日本料理の基礎を学び 料理人として成長していきたい

髙森 康(たかもり こう)さん

24才・入社6か月
前職/調理スタッフ
現在/調理スタッフ

1994年生まれ、東京都出身。高校卒業後、東京調理師専門学校に入学。卒業後、専門学校の紹介でドバイの日本料理店にて2年半勤務。帰国後はアルバイトをしながら転職活動を行い、2018年春、㈱魚久に就職。

採用に至るまでの就職活動DATA
■活動期間 6ヶ月 ■応募数 1店舗 ■内定獲得 1店舗

お店(会社)を選んだポイント
株式会社魚久は大正3年から続く老舗であり、ベテランの料理人が多く働いているため、日本料理を基礎から学ぶには最高の環境だと思いました。

2019年1月掲載

いつから料理人をめざすようになったのですか?

 高校2年生のときに料理番組を観て、「料理って、面白そうだな」と思ったことがきっかけです。それ以来、料理に惹かれるようになりました。そのため高校卒業後の進路は料理の専門学校を選びました。

専門学校を卒業後、最初に勤めたのはドバイの日本料理店だそうですね。

 ドバイの日本料理店に就職したのは、専門学校を卒業する際に紹介していただき、「面白そうだな」と思ったからです。日本料理店といっても和食と西洋料理のフュージョンといった感じで、スタッフも日本人だけでなく中国や韓国、フィリピンやタイなど様々な国籍の方がいました。お客様はセレブの方が多く、高級食材を扱うこともありました。なかなかできない経験をさせていただき、楽しかったです。

なぜ転職先として、㈱魚久を選んだのですか?

 ドバイでは一番上のシェフが変わるたびに料理のスタイルが変わっていました。また、日本から食材が届くけれど、いつも同じものばかりで。そんななかで仕事するうち、しだいに「もっと日本料理の基礎をしっかり学びたい、四季折々の食材を扱えるようになりたい」という気持ちが強くなっていったんです。㈱魚久を知ったのは、帰国後、転職先を探していたときです。日本料理の老舗ですし、ベテランの料理人が多くいらっしゃるので、日本料理の基礎を学ぶには最高の環境だと思いました。

2ヶ月半、卵焼きの練習をさせていただきました。先輩の「料理は、妥協してはいけない」という言葉を励みにしています。

今の仕事内容を教えてください。

 魚のおろし方や料理の段取り、食材についてなど、いろいろなことを学びながら仕事をしています。毎日、日本料理の奥深さに触れられるので、とても楽しいです。2ヶ月ほど前から卵焼きの練習を重ねていたのですが、このたびやっと仕出し弁当の卵焼きを任せていただけることになりました。卵焼きは基礎中の基礎でありながら、習得が難しい料理でもあります。自分のなかでひとつステップアップできたような気がして、嬉しいです。

株式会社魚久は休日制度が充実していますが、休みの日は何をされていますか?

 自分で料理の勉強をしたり、もともとサッカーが好きなので、友達とサッカーをしたり、会社の方とフットサルをしています。㈱魚久の先輩方にはフットサルをやっている方が多く、現在3チームくらいあるので、月に2回は参加しています。

今後の目標を教えてください。

 とにかく、自分の料理の腕をあげること、技術を学ぶことです。日本料理は四季折々の食材が魅力のひとつですが、それを知るためには何回も四季を往復する必要があると思っています。だから年月はかかってしまうと思いますが、がんばりたいです。

株式会社 ヒロジャパンフードサービス 鈴木 正さんの今後期待すること

株式会社 魚久 榎本 宏幸さんの採用のキメテ!

髙森さんの面接で印象に残ったのは、彼の「まじめさ」です。日本料理の基礎を学びたいという意思の強さや、仕事に誠実に打ち込む姿勢が伝わってきました。ドバイでの体験談も面白かったですね(笑)。変わった経歴が採用に直接影響することはありませんが、その経験から自分を知り、目標を持つことは大切だと思います。当社の教育は「見て覚えろ」よりも、言葉でしっかり教えることを大切にしているので、わからないことは何でも聞いて、成長してほしいと思います。

kiki harajuku

株式会社 魚久

住 所:東京都中央区日本橋人形町1-1-20

電 話:03-3666-3848

定休日:土・日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)

時 間:あじみせ(ランチ)
月~金 11:00~14:00(L.O. 13:30)
会席・しゃぶしゃぶ・寿司
月~金 17:00~22:00(会席 L.O. 20:30 しゃぶしゃぶ・寿司 L.O. 21:00)

交 通:地下鉄各線「人形町駅」より徒歩5分

H P:https://www.uokyu.co.jp/

文:瀬尾 ゆかり 写真:ボクダ 茂

2019年01月10日 掲載

>>記事一覧へ戻る